忍者ブログ

作業メモ

管理者のPC作業のメモサイト

Google Chrome 予測、履歴のプルダウンリストを表示させない

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Google Chrome 予測、履歴のプルダウンリストを表示させない

アドレスバーや、検索のときに出てくるプルダウンリスト(履歴や予測)を表示させないようにする。
Google Chrome
  • 設定画面を開く
    画面右上の点3つのアイコンをクリック
  • プライバシーとセキュリティを開く
    画面の左上にある棒3本のアイコンをクリック
  • 「予測サービスを使用してアドレスバーに入力した検索とURLを補完する」をオフにする
  • 履歴を削除する
    履歴を削除しないと、上記の設定をオフにしても履歴や、予測が表示されることがある。

Windows標準機能のオートコンプリート
  • インターネットオプションを開く
    Windows10
      「スタートメニュー」→「Windowsシステムツール」→「コントロールパネル」を開く
      「ネットワークとインターネット」→「インターネットオプション」を開く
  • オートコンプリートの設定で対象のチェックを外す
    「コンテンツ」→オートコンプリート欄の設定を選択
    必要としない対象のチェックを外し、「OK」を選択
PR

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。